プロ用家電修理情報検索システム

新規登録(無料)   ログイン 電気店や修理専門業者の生データーを共有! テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機他の修理情報を探すなら

テレビ

三洋テレビPDP-32H1

電源入らなくなる。(消える時間はその時によりまちまち) エラー表示出ず。電源LEDも消えている。

続きはログイン後→【三洋テレビPDP-32H1】をご覧下さい

三菱テレビ29C-XA11

*時々電源が入らない、スタンバイ(赤)も点灯しない。もちろんリモコンも効かない。  長時間ほっておくと点灯する場合もある。

続きはログイン後→【三菱テレビ29C-XA11】をご覧下さい

三菱テレビ21C-LA22-N

電源はいらず リレー音のみ(スタンバイ3回点滅)

続きはログイン後→【三菱テレビ21C-LA22-N】をご覧下さい

松下電器テレビTH-21AF1

時間が経つと画面が乱れる

続きはログイン後→【松下電器テレビTH-21AF1】をご覧下さい

松下電器テレビTH-21RF1

時間が経つと画面が乱れる

続きはログイン後→【松下電器テレビTH-21RF1】をご覧下さい

シャープテレビLC-20SX5S[05]

電源を切れば直る

続きはログイン後→【シャープテレビLC-20SX5S[05]】をご覧下さい

ソニーテレビKV-28DA1

選局動作不良

続きはログイン後→【ソニーテレビKV-28DA1】をご覧下さい

三洋テレビC-32DT2

リモコンで操作できない。 本体側ではOK

続きはログイン後→【三洋テレビC-32DT2】をご覧下さい

三洋テレビC25-F30

垂直出力IC LA7838を交換しても直らない。 IC8pinに25.5Vが無ければPR500A断線確認。

続きはログイン後→【三洋テレビC25-F30】をご覧下さい

ソニーテレビKV-29DX550

電源ON後、しばらく音だけ出ているが、すぐスタンバイ状態になる。その際、スタンバイランプが8回点滅を繰り返す。

続きはログイン後→【ソニーテレビKV-29DX550】をご覧下さい

三菱テレビ25T-JFA4[05]

FBTから音が出る

続きはログイン後→【三菱テレビ25T-JFA4[05]】をご覧下さい

ビクターテレビAV21N1/B[01]

イヤホン時は音はでる イヤホンジャック半田割れ6ヶ所

続きはログイン後→【ビクターテレビAV21N1/B[01]】をご覧下さい

松下電器テレビTH-29FP3

R401、R402の断線および高化により症状が横一、直線性不良、音声ラスターなしとなる。

続きはログイン後→【松下電器テレビTH-29FP3】をご覧下さい

シャープテレビ20C-GM1

FBTのアース端子の半田浮き 半田不良箇所端子磨いて修理

続きはログイン後→【シャープテレビ20C-GM1】をご覧下さい

ソニーテレビKD-32DX550

* 時々、または途中で画像でなくなる。そのうちに症状の間隔が短くなった。 * ショックを与えると画像でたりする。その際画像がトリガー状態なので偏向回路の接触不良と思われる。

続きはログイン後→【ソニーテレビKD-32DX550】をご覧下さい

東芝テレビ24N30E

1、AGC不良状態で画像が黒く歪み、音も出なかったりする。(IFモジュール)と思い、ヘアードライヤーで温めてみると正常になった。 2、裏ブタを閉じてしまってから写して見ると色相悪い。持ち上げたり、ショックを与えると変化する。どっか接触不良?

続きはログイン後→【東芝テレビ24N30E】をご覧下さい

ソニーテレビKV-29DX550

電源ON後、しばらく音だけ出ているが、すぐスタンバイ状態になる。その際、スタンバイランプが8回点滅を繰り返す。

続きはログイン後→【ソニーテレビKV-29DX550】をご覧下さい

東芝テレビ28D3000

画面が消えたあと、電源ランプが赤ー緑ー赤を繰り返す。ブラウン管が周期的に光る。

続きはログイン後→【東芝テレビ28D3000】をご覧下さい

東芝テレビ29BS17

音は出るが、画面真っ暗。高圧は出ている。 CRTヒーター点灯していないため画像が出ない症状。

続きはログイン後→【東芝テレビ29BS17】をご覧下さい

松下電器テレビTH-29FP5

電源投入数分後、映像が乱れ、音声にノイズが入る。 BS放送は、異常なし。

続きはログイン後→【松下電器テレビTH-29FP5】をご覧下さい

松下電器テレビTH-32FP15

画面下部チジミ

続きはログイン後→【松下電器テレビTH-32FP15】をご覧下さい

ビクターテレビAV-28AD1,32AD1,32ML

チャンネル表示や音は正常だが画面が出ない。太い縦線がゆっくり変化する。色がパカパカする。細い縦線が入る。ショックで直る事もあり。

続きはログイン後→【ビクターテレビAV-28AD1,32AD1,32ML】をご覧下さい

東芝テレビ24W30E

電源入らない。一瞬入るがすぐに待機ランプ点滅。

続きはログイン後→【東芝テレビ24W30E】をご覧下さい

三菱テレビ29C-XA11

画面が電源を切るときのようにスーっと消えかかるがまた元に戻る。

続きはログイン後→【三菱テレビ29C-XA11】をご覧下さい

日立テレビW28-G2

朝一番にの症状が出やすいです。5~10分ほどで段々とフォーカスぼけが良くなっていき、普通の映像になります。 ブラウン管の一番後ろに刺さっている基板のCRTソケットに一本線が入っていますが、その線が錆びているために、この症状が出ています。

続きはログイン後→【日立テレビW28-G2】をご覧下さい

松下電器テレビTH-21VFA20

画像ラスター出ず

続きはログイン後→【松下電器テレビTH-21VFA20】をご覧下さい

三菱テレビ25CSA11

ラスタ出ず

続きはログイン後→【三菱テレビ25CSA11】をご覧下さい

東芝テレビ29ZB25

ヒューズ切れ

続きはログイン後→【東芝テレビ29ZB25】をご覧下さい

日立テレビC25ST70

カチカチ リレーの音がして電源入らない。

続きはログイン後→【日立テレビC25ST70】をご覧下さい

東芝テレビ25ZB5

初期はブー音のみ 2日後に横一になった。音声回路と垂直回路と別々の故障ではなく、R-448 抵抗値変化によるものでした。

続きはログイン後→【東芝テレビ25ZB5】をご覧下さい


検索結果1896件 64ページ中9ページ目
前のページ 次のページ

↑ PAGE TOP